「チューナーレステレビに買い替えたいけど、SHIONのテレビはどうなの?」
「SHION製は他社に比べてどこがいいんだろう?」
こんな疑問がある人に、2022年7月に発売されたSHION製チューナーレステレビを紹介します。
SHIONチューナーレステレビはヒロ・コーポレーション(福岡県北九州市)が発売しています。
中国メーカー製で他社と比較して本体価格の安さが魅力です。
節約志向の強いユーザーにはおすすめといえますが、信頼性やスペックが心配な人もいると思います。
どのようなメリットや特徴、評判があるのか詳しく解説します。
この記事の内容を読むとこんなことが分かります。
- SHION製チューナーレステレビは節約思考の人におすすめです
- 同スペックでは1ランク安いラインナップです
- 他社とのスペック比較を表にまとめました
- 口コミや評判を紹介します
著者について
- 2021年にチューナーレステレビを購入してNHK受信料を解約しました
- Amazonプライムと無料動画サービスで快適にテレビライフを楽しんでいます
- 節約・副業・投資でサラリーマンの資産形成に役立つ情報をブログで配信しています
・この記事を書いている私のプロフィールはこちらです。
- 節約と投資と副業が趣味の40代サラリーマン
- 仕事は原価計算などお金に関する仕事一筋
- 趣味が興じて簿記2級を独学で取得
- 4人家族で生活費は月27万円。資産は4千万
- 35歳でうつ病を経験し、会社に依存しない生き方に挑戦中
SHIONチューナーレステレビがおすすめの理由とは

SHIONチューナーレステレビを購入するメリットを1つずつ解説していきます。
おすすめ①NHK受信契約が不要
普通のテレビをチューナーレステレビに買い替えれば、NHK受信契約を中止できます。
年間約1万5千円の節約になります。
ただし地上波がすべて見られなくなるので、アマゾンプライムなど動画サービスがおすすめです。
月額500円で利用できて、動画以外のサービスも受けられます。
配達料無料や音楽、雑誌や本など500円で利用できるのはかなりお得です。
おすすめ②チューナーレステレビで最安水準
チューナーレステレビは構造がシンプルなので、同サイズのチューナーレステレビより安価です。
SHIONチューナーレステレビの価格
- 24型:23,380円(27,800円)
- 32型:27,800円(32,800円)
※( )内はオリオン製チューナーレステレビの価格
細かいスペックによる違いはありますが、安さを求めるユーザーにはメリットがあります。
おすすめ③安くても多機能
チューナーレステレビの中で最安値基準のSHIONですが、様々な便利な機能があります。
SHIONの諸機能
- 「Ok Google」で音声操作
- ミラーリング機能対応でスマホ画面を投影
- Bluetooth5.0対応
- HDR対応で鮮やかな映像
- リモコン1つで動画サービスを簡単切替

おすすめ④家電リサイクル法適応外で廃棄できる
現在主流の液晶テレビ・プラズマテレビは家電リサイクル法の対象家電です。
そのため処分費用がかかったり、間違った廃棄方法だと処分される可能性があります。
特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)は、一般家庭や事務所から排出されたエアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機などの特定家庭用機器廃棄物から、有用な部品や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。
経済産業省
その点、チューナーレステレビは家電リサイクル法の対象外なのでリサイクル費用が掛かりません。
SHIONチューナーレステレビとは。スペックや仕様を検証

それではSHIONチューナーレステレビの特徴を詳しく解説していきます。
SHIONチューナーレステレビとは
SHIONチューナーレステレビは動画配信サービス視聴に特化したスマートテレビです。
スマートテレビとは
- インターネットに接続できるテレビ
- AmazonプライムやNetflixなどの動画サービスが視聴できる
- 自分でアプリをインストールして使えるテレビ
地上波はあまり見ない、NHK受信料を節約したいといった人向けのテレビです。
また同じチューナーレステレビの中でも、国内メーカーに比べて本体価格がワンランク安いのが特徴です。
その理由は「SHION」ブランドのテレビは「(株)ヒロ・コーポレーション」が企画、中国企業に委託生産してコストを削減しているからです。
SHIONチューナーレステレビのラインナップ
SHIONチューナーレステレビは2つのモデルが販売されています。
画面サイズが24,32型の2種類で、以下のようにスペックが異なります。

24型、32型でスペックは基本的に変わりません。
ですが画素数が同じなので、32型の方が画素は粗くなってしまいます。
またパネルが大きい分、消費電力には違いがあります。
SHIONチューナーレステレビと他社を比較
オリオンチューナーレステレビのスペックを他社と比較してみます。

SHIONテレビは解像度や応答速度、入力端子などは他社と比較して低いスペックです。
それに対してコストは最安値になっているので、特徴のはっきりしたテレビといえます。
節約志向の高い人や、チューナーレステレビを1度試したい人におすすめのチューナーレステレビです。
![]() | 【10/5限定★抽選で最大100%Pバック(要エントリ】チューナーレステレビ 32型 HTW-32M SHION 32型 チューナーレスハイビジョンLED液晶テレビ 価格:27,800円 |
SHIONテレビの評判や口コミは

それではSHIONチューナーレステレビはまだ発売から間もなく、口コミはほとんど見られません。
そのためここではSHIONテレビの口コミをご紹介していきます。
評判・口コミ①ゲーム・Youtubeには良好
ゲーム用に購入したユーザーの口コミを紹介します。
自室のゲーム用として購入。
Amazon
某店頭でテレビ番組の映像を観ましたが、フルハイビジョンぽい鮮明さはなくにじんだ感じに映っていたので、テレビとしての購入はおすすめは出来ません。
ただ、ゲームやYouTubeの画質はなかなか綺麗に映っていたので、そういう用途でならおすすめ出来ます。
評判・口コミ②高画質を求めなければ十分
SHIONテレビの画質に関する口コミを紹介します。
PCモニターとしてHD表示して使ってますが、27inchでHDでは、やはりイマイチ。
Amazon
4Kが欲しくなります。
価格の安い商品なので、画像処理回路も限界がありますね。
PCモニターとしてHD表示して使ってますが、27inchでは、やはりイマイチ。
4Kが欲しくなります。
価格の安い商品なので、画像処理回路も限界がありますね。
でも、テレビとパソコン事務モニターに使うだけなら、かなり使える!
ゲームはしないのでわかりませんが、残像感は少しなので、激しい動きが必要でなければ使えるでしょう。
大手メーカーに劣らない画質が楽しめそうです。
評判・口コミ③中国製でも発送トラブルが無かった
SHIONテレビは中国生産ですが、日本企業が企画・販売しているテレビです。
購入後は迅速に納品可能という口コミが見られました。
注文してから素早い発送対応にて郵便ポストに届き、とてもびっくりしました。
Yahoo!JAPANショッピング
梱包もしっかりダンボール紙でされていて、商品が折り曲がらないようになっていて安心しました。
最後に
SHIONのチューナーレステレビについてスペックや特徴を紹介してきました。
地上波をあまり見ない人なら、チューナーレステレビに買い替えれば毎年1万5千円の節約になります。
SHIONチューナーレステレビは本体価格が安く、節約目的に合ったテレビです。
今使っているテレビが高く売れたり、買い替え時期だったらちょうど良いタイミングかもしれません。
細かい節約でも積み重ねると大きな効果が出るので、是非試してみてください。
![]() | 【10/5限定★抽選で最大100%Pバック(要エントリ】チューナーレステレビ 32型 HTW-32M SHION 32型 チューナーレスハイビジョンLED液晶テレビ 価格:27,800円 |
さらに詳しい節約に関する知見をこちらの記事でまとめています。
このブログでは節約・副業・投資に関する資産形成に役立つ情報を紹介しています。
一人でも多くの読者の方が、今日から豊かな人生設計を始めるきっかけになればと思っています。
良かったら気になる記事があれば、こちらから是非お読みください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
本記事の参考文献・関連サイト
※関連記事です
←この記事がお役に立ちましたらクリックしていただけると励みになります
人気ブログランキング
←この記事がお役に立ちましたらクリックしていただけると励みになります
にほんブログ村
コメント