毎冬のように「ガス代が高くて困る」「もっと安いガス会社はないかな」と頭を悩ませていませんか?
ガスの自由化で新規参入の契約会社が増えているので、今よりずっと安い契約ができるかもしれません。
ガスチョイスはその地域で一番安いガス業者を紹介してくれるサービスです。
無料で利用できて、自分で調べる手間がかからなるから、非常に便利ですが評判はどうなのでしょう。
プロローグ

今年はいつもよりガス代が高いみたい。
最近特に寒いもんね。

そうだね。
どうしても冬はガス代がかかっちゃうよね。
もっと安い会社があればいいんだけど。

ガスチョイスに聞くとすぐに紹介してくれるらしいよ。
無料だし、勧誘も無いらしいから聞くだけ聞いてみてもいいかも。
この記事の内容を読むとこんなことが分かります。
- ガスチョイスの基本情報、メリット、デメリットをご紹介します
- ガスチョイスの評判や口コミをご紹介します
- ガスチョイスの利用方法をご紹介します
著者について
- 自作の家計簿を使った節約方法で、4人家族の生活費を月27万円まで無理なく削減しました
- 自動車保険や電気料金、ガス料金は見積もり比較サイトで節約しました
- 節約、副業で貯めた資金をコツコツ投資、40歳で資産は4000万円オーバーしました
・この記事を書いている私のプロフィールはこちらです。
- 節約と投資と副業が趣味の40代サラリーマン
- 仕事は原価計算などお金に関する仕事一筋
- 趣味が興じて簿記2級を独学で取得
- 4人家族で生活費は月27万円。資産は4千万
- 35歳でうつ病を経験し、会社に依存しない生き方に挑戦中
ガスチョイスの評判や口コミは?大丈夫か徹底的に調べてみた

ガスチョイスについて基本的な情報をご紹介します。
ガスチョイスとは
ガスチョイスは東京都豊島区にある(株)新生活ポータルが運営するサイトです。
電気、水道、インターネットまで生活インフラに関するサポート事業を手掛けています。
ガスチョイスはガス会社の料金比較・提案をしてくれる見積もり比較サイトです。
基本情報や条件を入力すると、条件に合った複数のガス会社から見積もりをもらえます。
ガス会社の新規参入が自由化されたので、従来より安い会社が見つかるようになりました。
ガスチョイスの仕組み
ガスチョイスのサービスの仕組みは簡単です。
WEBや電話で問い合わせをすると、ガスチョイスの専門スタッフからプランの提案があります。
その中から気に入ったプランがあれば、契約を行います。

ガスチョイスが向いている人
このような検討をしている人にお勧めです。
- プロパンガスから都市ガスに変えたい
- ガス代が安い会社に切り替えたい
- 引越しなどでガス会社を見直したい
- ガスとネットを切り替えて高額キャッシュバックで得したい
ガスチョイスのメリット
ガスチョイスを利用するメリットは以下の通りです。
ガス代が安くなる
ガスチョイスを利用すると、その地域で利用できるガス会社の中で、安いプランがあるか比較してくれます。
特に自由化される前からその地域で使われてきたガス会社を使っているなら、ガス代が安くなる可能性が高いです。
切り替え費用が無料
ガスチョイスでは、ガス切替にともなう初期費用がかかりません。
例えばプロパンガスから都市ガスに切り替える工事は、10万円程度の工事費がかかります。
工事費がかからない上に、都市ガスに変えるとガス代も下がります。

キャンペーンがお得
ガスチョイスでは新規契約でキャッシュバックが受けられます。
ガス代が下がるうえに、お得なキャンペーンが受けられるチャンスです。
ガス会社を変えるなら、期間限定なので逃さずに申し込みましょう。

全国展開している
ガス会社乗換サービスで全国展開している会社はガスチョイスだけです。
北は北海道から南は沖縄まで、全国に20以上の事業所や支社があります。
アフターサポートの相談がしやすく、切り替え工事も安心です。
ガスチョイスのデメリット
ガスチョイスを利用するデメリットは以下の通りです。
シミュレーション機能が無い
電気料金の見積もりサイトでは、料金シミュレーションが用意されていることがあります。
申込みの前にシミュレーションできると、気軽に試せますよね。
要望が多ければ今後用意されるかもしれません。
ガス料金補償がない
ガス料金補償とは、プロパンガス契約時に仲介業者が不当な値上げなどしないよう保証してくれるものです。
都市ガス業者に切り替える場合は、ガス料金補償の有り無しは関係ないので、気にする必要はありません。
ガスチョイスの評判や口コミ

それでは実際の評判や口コミを調べたのでご紹介します。
良い評判や口コミ
・キャンペーンがお得
・使いやすくて節約できる
悪い評判や口コミ
悪い口コミを探していて、1つだけ見つけたので紹介します。
・不明点が多い
ガスチョイスのキャンペーン

ガスチョイスでは条件を満たして新規契約をすると、最大で3万円のキャッシュバックが受けられます。
- キャンペーン名 :WEB限定!最大30,000円キャッシュバックキャンペーン
- キャンペーン条件:新規契約で3,000円、ネット契約と同時で30,000円
- 注意事項
①24か月間の利用が必要
②申請期間内にキャッシュバックの申し込みが必要

細かい規定はホームページのキャンペーン情報をご確認ください。
ガス料金が下がるうえに、キャッシュバックをもらえます。
さらにネット料金が今より安くなるようなら、毎月のネット代が安くなるうえに、30,000円のキャッシュバックできます。
ガスチョイスの申し込み方法

それではガスチョイスに申し込む手順をご説明します。
STEP1.見積もりを申込む
・ホームページから「お申込み」をクリックする

・必要事項を入力して申し込みする

STEP2.電話連絡が入る
ネットで申し込みをすると、後日ガスチョイスから電話連絡が入ります。
事前に現在の契約内容が分かる資料を用意しておくと話がスムーズです。
私が電話を受けた時には、現在のガス会社を聞かれた後に、それより安い契約会社を1つ紹介されました。
STEP3.希望に合った会社と契約する
紹介されたガス会社に変更する場合は、担当者に希望を伝えます。
その後の申し込みの流れは通常のガス会社の契約と同じですので、特に難しい手続き等はありません。
ガスチョイスからガス会社へ連絡してくれますので、乗り換え先のガス会社からの連絡を待ちましょう。
最後に
最後にこの記事をまとめます。
- ガスチョイスはWEBから相談すると、今より安いガス会社を提案してくれるサービスです
- プロパンガスから都市ガスにしたい人、ガス代を単純に安くしたい人におすすめです
- ガスチョイスのメリットは以下の通りです
①ガス代が安くなる可能性がある
②切り替え費用が無料
③キャンペーンで最大3万円のキャッシュバック
④全国展開している - ガスチョイスの利用方法は以下の通りです
①見積もりを申込む
②電話連絡が入る
③希望に合った会社と契約する
せっかく節活費を下げるなら苦しい我慢が必要な節約より、簡単で手間のかからない節約がしたいですよね。
ガスチョイスで契約会社を変えてガス代を下げられると、契約後からは何も手間がかからずに、ずっと節約効果が続きます。
そして1ヵ月は500円程度の差でも、1年で6千円、10年で6万円と積み重ねていくと大きな金額になります。
もし今使っているガス会社の料金が高いなと感じているなら、一度相談してみてはいかがですか?
さらに詳しい節約に関する知見をこちらの記事でまとめています。
このブログでは節約・副業・投資に関する資産形成に役立つ情報を紹介しています。
一人でも多くの読者の方が、今日から豊かな人生設計を始めるきっかけになればと思っています。
良かったら気になる記事があれば、こちらから是非お読みください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
※関連記事です
←この記事がお役に立ちましたらクリックしていただけると励みになります
人気ブログランキング
←この記事がお役に立ちましたらクリックしていただけると励みになります
にほんブログ村
コメント