このブログについて 年収500万円家族が1年で150万円貯めるブログ

このブログについて

未分類

こんにちは。

40代サラリーマンのうなぎです。

今日からブログをはじめます。

私のプロフィールはこんな感じです。

著者うなぎのプロフィール
  • 節約と投資と副業が趣味の40代サラリーマン
  • 仕事は原価計算などお金に関する仕事一筋。
  • 4人家族で生活費は月27万円。資産は4千万。
  • 35歳で仕事のストレスからうつ病で休業
  • 復帰後も会社に依存しない生き方に挑戦中

私がブログを始めたきっかけ

私は25歳で結婚、30歳で子供が誕生しました。

仕事は残業と休日出勤が多く、社内でも忙しい部署でした。

なんとか仕事を切り上げて、帰ると家事、育児に奮闘。

分刻みのスケジュールで、常にストレスで胃痛に悩まされていました。

 

そこに追い打ちをかけたのが、パワハラ上司の存在です。

私が昇進して責任の重い仕事を任されるようになりました。

それまで接点のなかった、その上司に仕事の報告をするようになりました。

その際に誹謗中傷を受けるようになりました。

 

すると1年もすると不眠症になりました。

日中でも頭が働かなくなり、ミスが増えました。

そしてさらに誹謗中傷を受ける悪循環が起こりました

結局35歳のとき精神科でうつ病の診断が下されて私は休業となりました。

経済的な自由を手に入れる方法

休業中に今の会社に依存している、私にも原因があるのだと考えました。

転職して家族を養う自信がありませんでした。

 

休業中の私には持て余すほどの時間がありました。

その時間を使って会社に依存しない方法を考えました。

転職や副業や投資で成功した人、節約の達人などの情報を見る毎日でした。

フィナンシャルプランナーの資格を取ったり、お金の相談会にも良く足を運びました。

 

その結果として以下の方法にたどり着きました。

  1. 家計簿をつける・・生活費を理解する。予算を立てる。
  2. 節約をする・・生活費を下げる
  3. 副業をする・・収入を増やす
  4. 投資をする・・2,3で作った貯金を投資して配当所得を手に入れる

給料以外の収入源だけでいきなり生活費はまかなえません。

ですが給料への依存を下げるだけでも選択肢が増える意味があります

このブログで伝えたいこと

このブログでは私と同じように家族がいて、給与所得で生活している方に向けて様々な情報を発信していきます。

サラリーマンの給与は下がり続けていて、これから増税や社会保険が増えていく一方です。

平均的な年収のサラリーマンが家族を持ってお金に困らずに生活するのは益々困難な時代になります。

かくいう私も40代で平均所得のサラリーマンで、30歳で家族を持ったころは全く貯蓄ができていませんでした。

それが現在では、お金の増やし方を学んで年収500万円でも毎年200万円以上貯蓄できるようになりました。

このブログでその方法や秘訣を1つずつ解説していきます。

難しい手段は特にありません。

真似するだけで効果がすぐ出る方法ばかりです。

1人でも多くの人がお金の不安から解放されればと考えています。

←この記事がお役に立ちましたらクリックしていただけると励みになります
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ←この記事がお役に立ちましたらクリックしていただけると励みになります
にほんブログ村


コメント

タイトルとURLをコピーしました